Emotion Wave Tech Blog

福岡にあるエモーションウェーブ株式会社のエンジニアが書いています。

会議について

f:id:devew:20190320171234j:plain 良い会議とは、どういう会議でしょうか?

最近、会議や打合せに取られる時間が多いので、考えてみました。

時間の効率だけを考えると、、、 よく言われるように 「アジェンダを準備して、決断を下していく。 アジェンダ以外の情報のやりとりをするのは時間の無駄で効率が悪い。」

そう考えている人も多いのではないでしょうか。 大事な会議中に、アジェンダとまるで関係のないくだらない話をするなんてもってもほかだと 昔の上司にも言われた記憶があります。私もそう思っていました。

しかし、 良い結論を出すには、、、 合理的に時間を効率的に使った会議ではなくて、 気持ちよくくだらないいろんな話をしながら楽しんだ会議だというような話を聞いて、 確かに一理あるなと思いました。

時間の効率を求める会議であれば、アジェンダ通りの時間内で終わり、無駄話厳禁の会議が価値があり、 良い結論を求める会議であれば、リラックスしていろんな話をしながら結論を考える会議が価値があるのかな。

そう考えると、 単純に報告する・情報を共有することが目的の会議(効率を求める)は、前者のような会議体をとり、 何かの方向性や結論を決めることが目的の会議(良い結論を求める)は、後者のような会議体をとった 方が価値があるように思います。

ということは、一見ダラダラしているように見える会議でも、参加者同士がダラダラ感を感じずに話して、 結論まで辿りつけたのであれば良い会議ということになるのでしょう。 参加者と時間の制約は必要かもしれませんが・・・。

ということで、今後は開催する会議の性質に合わせた会議体まで考えて、 参加者が、価値がある会議だったと思える会議を行って行きたいです。

どちらにしても、 参加者全員が会議を行う目的を共有すること が大事なようです。

これが良い会議とは?への回答になるのかなと思いました。