Emotion Wave Tech Blog

福岡にあるエモーションウェーブ株式会社のエンジニアが書いています。

2014年のゴールデンウィークに読むと捗りそうな本(主にチーム開発系)

もうすぐゴールデンウィークですね。 皆さん予定はお決まりでしょうか? もしまだ決まってないのであれば読書GWにしてみては如何でしょうか。

ということで、僭越ながら2014年GWに読むと2014年GW終わってから捗るかもしれない本を紹介致します。

アジャイルラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣」

アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣

アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣

まずはこれ。 私が強烈に影響を受けた本。こっから色々と変わりました。 まさにGWに読んだ気がします。

アジャイルサムライ-達人開発者への道」

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

でも、今のアジャイルの本と言えばこれかもしれません。 各地で読書会等のコミュニティも盛んなようです。福岡にもあります。(休眠中)

ファシリテーション入門」

アジャイル本を読んでからチーム開発のドライブに興味が沸き沸きし、ちゃんと勉強しなきゃと思いこういう本も読みました。 とても勉強になります。

「WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う」

WHYから始めよ!  インスパイア型リーダーはここが違う

WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う

この本にもかなり影響を受けました。 しっかりとしたWHYがあると人は強くなれます!

「小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則」

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則

  • 作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン,黒沢 健二,松永 肇一,美谷 広海,祐佳 ヤング
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2012/01/11
  • メディア: 単行本
  • 購入: 21人 クリック: 325回
  • この商品を含むブログ (39件) を見る

数年前に読みましたが激アツです。 働き方について考えさせられます。

小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (ハヤカワ新書juice)

小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (ハヤカワ新書juice)

ちなみに僕が持ってるのはこっちです。 中古しかないですが、中古でも良いんじゃないでしょうか。

「強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」」

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」

今、朝の通勤時にちびちびと読んでいます。 昨今リモートワークが激アツなので将来的なことも考えてこの機会に読んでおこうと思っています。

「なぜ、あの部門は「残業なし」で「好成績」なのか? 6時に帰る チーム術」

刺激的なタイトルに惹かれて購入。 内容も素晴らしいです。

「Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道」

Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道

Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道

2年前ぐらいに新入社員が入ってきたタイミングで社内で読書会をした本です。 エンジニアとしてのあるべき姿がここにあります。

「リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)」

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

ソフトウェアは成長させないといけない。 その場しのぎで意味不明の命名をしてコードを書いていると後々の成長の弊害になる。 コードで意思を伝えれるようにと思うわけです。

「架空升野日記」

架空升野日記

架空升野日記

最後はこれ。おもしろいです。 休日の昼下がりなんかに読むとシフォンのような気持ちになれます。

何も考えずに挙げてみましたが結果的にチーム開発系が多くなりました。特に最後のやつ。

ということで、ゴールデンウィークをエンジョイしましょう!